海外赴任者少数企業の現状
わずかな比率の海外赴任者に対し、制度化・支援体制構築の必要性を感じていない。
国内人事部門が兼務・海外赴任者が少数の企業が抱える課題
安心して円滑に渡航し日本と大差のない生活を送れる会社のサポートが必要。
海外進出は、会社として大きな決断を下した上で、新しい販路開拓や事業拡大が最たる目的ですが、それを実現させるためには、現地へ送り込む社員の活躍が絶対条件です。
日本では、非常に優秀な社員でも、生活環境が変わり、毎日不安な中での生活を強いられることで、メンタル面に不調を訴え、これまでのような仕事ができなくなってしまうケースも少なくありません。
他社の制度や手当て、支援体制などをあらかじめ、把握しておくことが重要。
現地で知り合った日本人と生活を共にすることで、会社の制度、手当てに不満を覚え、これまでの会社に対する忠誠心が低下し、不平不満を訴えるケースもあります。
このような状態に陥ってしまうと、当然、仕事にも悪影響を与えて、海外事業の停滞から撤退に至るという最悪なシナリオを考えておく必要があります。この場合、海外進出に投資した費用、そして、赴任させる際に投じた費用がすべて水の泡として消えてしまいます。
海外赴任者少数企業の実務的な課題
現状を把握し、課題解決の一歩を
海外赴任者を100名以上有する企業では、海外人事部門が存在し、海外赴任者と帯同家族への支援や制度改革を行っています。
しかし、国内人事部門でこのような業務を兼務する場合、ノウハウやネットワークに乏しいため支援体制が整っておらず、その場凌ぎの対応になってしまうのは致し方ありません。
これまでコストの問題や最適なサービスがなく、あきらめていた企業の皆さまへ「課題解決の一歩」として、ご検討ください。
海外人事の制度化と規程構築が必要な理由
海外進出の際にどんなに良いビジネスでお金をかけても、現地に派遣した社員が活躍できなければ、投資したお金と時間が消えてなくなるということを認識しなくてはいけません。
会社の責務を全うする
国は、海外赴任者に対する安全配慮義務をはじめ、地域に応じた予防接種の義務化など、業務外の対応も会社の責務です。
海外人事特有の業務
国内転勤者とは比較にならないほど、煩雑で人事部門はもちろん、社員、そして帯同家族にとっても、時間と労力が必要になります。
明確な制度・規程構築が必要
渡航後に日本での生活水準と変わらず、安心して仕事に取り組んでもらうためには、国や地域に応じた明確な制度設計が大前提になります。
他社の把握が公正な制度を生む
同業他社や同等規模の会社が行っている制度や社員と家族への手当てを把握し、平等性を担保する必要があります。
海外赴任者と帯同家族の支援体制構築が不可欠
海外赴任者と帯同家族の支援体制構築が不可欠
海外赴任者の意識変化
コロナウイルスによる世界的なパンデミックや自然災害、テロ等の多発により、海外赴任に対する社員の意識変化が顕著に。
優秀な人材確保が必要
辞令後、円滑な現地着任が理想ですが、辞令を断る、渡航後の任期満了前に帰国を希望する、退職する社員の増加が見受けられます。